
皆さんこんにちは!
今回はアフィリエイトの記事を書くのがめんどくさいと思っている人に朗報です。毎日コツコツ記事を書き続けること1年。
気づけばようやく1万円の報酬が発生した。なんてことはざらにある世界ですよね。そもそも経過途中で嫌になってやめていく人が97%ですからいかに耐久力を養うか?みたいな論点になりそうです。
でも人の性格によっては文章を書くことが好きな人もいれば、嫌いな人もいます。それに毎日一人黙々と作業することが得意な人と苦手な人もいます。
でもアフィリエイトの世界ってまだまだ可能性があって素晴らしいものです。
途中でやめるなんてもったいない。気持ちはわかりますがせっかく始めたら最後まで頑張りましょうよ!そしてアフィリエイトがめんどくさいと感じる方は是非外注化をしてみましょう。
いわば完全自動化というやつですね。今これ本当に理想ですから是非読み進めてくださいね。
読むのがめんどくさい人はコチラの教材→アフィリエイトの完全外注化マニュアル!記事を書かずに稼ぐ方法にすぐ目を通してみるといいですよ!
アフィリエイトって何がめんどくさい?
世の中の仕事には面倒だと感じることが多々あるのと同様にアフィリエイトも沢山あります。決まって皆さんスタートするときは威勢の良いことを言うのですが、現実がわかると諦める人が続出するのがこの世界。
僕はこの世界しかなかったので、いわばやるしかない状態を強制的に作ったことで続けられました。もしサラリーマンをやりながらだったらめんどくさくで諦めてたかもしれませんね。
ではアフィリエイトで皆さんがめんどくさいと感じるポイントをいくつか挙げていきます。
①アフィリエイトはキーワード探しがめんどくさい
まずアフィリエイトの基本中の基本。どんなキーワードでサイトを作るのか?これかなりめんどくさいです。なぜなら自分の考えついたキーワードに検索ボリュームないケースもありますし、あったとしても競合が多い。
どんなキーワードで上位表示させるのか?はアフィリエイターの命とも言えるでしょう。
キーワードは無料の検索ツールや、Googleサジェストを使えばある程度予測はできます。でもこんなことを毎回一人やっていたら日が暮れてしまいますよね。
僕個人的には自分で考えても正直大ヒットするキーワードはほぼありませんので、ここは諦めてツールに頼るのがベストだと思います。
キーワード検索ツールで最もオススメするのはキーワード発掘ツール「ももんが」です。
他にもコンテンツスカウターなどもありますが、価格が高い!このももんがはお値段5000円ちょっとの買い切りで狙い目なキーワードかどうかをみることができます。
僕もこれしか使っていませんし、高いツールが良いモノとは思わないからですね。それよりツールを使いこなせるだけの技術と経験のほうが大切ですから特に初心者の方はももんがオススメです!
ただし皆さんお気づきかと思いますが、このキーワード選定は絶対に自分でやらなければいけません。これを外注化したらめちゃめちゃになります。
そもそも理解のない外注が多いですからここは皆さんで力で養いましょう。
アフィリエイトはSEO対策がめんどくさい
とりあえず記事を書きまくれば上位表示すると思ったら大間違いです!
いや、僕も昔はそう思って毎日4000文字で4記事くらい書いていました。でも結局理解せずに書いてしまうとSEO対策が全くされてないので努力も水の泡になるんですね。
SEOとはGoogleのトップページに載るようにこちらから仕掛けるやり方です。GoogleではSEOの基準が数百とあるそうで、実際に本当にSEO対策がされているのか否かは誰も知らないのが現状。
ただし上位記事の傾向をみて分析した結果ある共通点が発見され、今ではSEO専門業者がビジネスとして存在しています。
どの企業も自社のHPやブログが上位表示されることを願ってもやり方がわからない。だから専門科に頼みますが、アフィリエイターはここを自分でやる必要があります。
正直ネットビジネスをやったことがない人がSEO対策をするなんてのはほぼ不可能なことです。
僕もコンサルを受けながら実践を兼ねて身に着けましたが最初からSEOなんて言われても理解不能ですし、なぜ必要なのかもわからない。
そもそも対策って何をするんですか?っていうレベルですよね。例えば文字数、リンク数、タイトルの書き方、文章構成、キーワードが何%含まれているか、回遊率、滞在時間、テーマの特性など色々あります。
もうこの時点でお腹いっぱいになりませんか?これを一人でやろうとするのはけっこうしんどい。だから外注化したほうがいいのです。
ここでいう外注化とは企業ではなくフリーランスですね!格安で質の良い仕事をしてくれるのでおすすめですし、企業よりもレスポンスが早いのです。
③アフィリエイトは記事を書くのがめんどくさい
アフィリエイトと言えば記事を書くこと。
これが正直めっちゃめんどくさいんですよね。自分の得意分野のサイトを作るのなら脳にデータベース化されていますからスラスラ書けますよね。
人によっては儲かるジャンルに参入しようとして1から勉強して記事を書く人もいます。これはかなりしんどいですよ。
僕も金融系が儲かるということで投資系やクレジットカード比較などにチャレンジしましたが、経験も前提もないですからもたないんです。
というか儲けるためにそこまで興味のない記事を書く時間がもったいないと感じました。いわば作業するのが嫌いなんですね。クリエイティビティに欠けるという感じでしょうか。
だから得意な分野で毎日数記事書きましたが、それでも大変です。ずっとPCの前に座りひたすら文章を書いていく行為は慣れるまで時間がかかりますし嫌いだと地獄でしかないです。
肩も凝りますし視力も悪くなるし。色々犠牲にしたな~と今になって思いますが、終わってみればやってよかったなと感じています。
ただ皆さんの中で記事を書くのが嫌いな人は早めに人を使う術を覚えましょう。自分以外の誰かが代わりに作業してくれてそのサイトが収益化されるのは本当に賢いやり方ですからね。
④アフィリエイトは収益化するまで時間がかかる
アフィリエイトがめんどくさいと感じる部分に収益化があります。
このグラフをみてください。通常物事は作業時間に比例して結果がついてくるものですよね。しかしアフィリエイトは全く違います。
自分では作業しているから順調に伸びてきていると思いきや、何も変化のない時間だけが過ぎていきます。すると作業しているのに何も収益もないとなると不安になってくるのです。
まさにこの不安時期に97%が辞めてしまいます。あともう一息というところで辞めるのは非常にもったいない。
アフィリエイトでは時間をかければかけるだけ収益が上がることはないことを想定内としてください。
このグラフは僕のとあるサイトの推移を示したものです。
どうでしょう?0の状態が長く続いているのがわかりますよね?この期間が約3ヶ月です。何もないのです。でもその後飛躍的に伸びているのがわかります。
これがアフィリエイトの醍醐味である急激に成長するという時期!ここを知ると真の面白さがでてきます。
Googleは更新された記事を巡回するロボットを定期的に回しています。このロボットが優良なサイトだと判断すると上位表示され自分のサイトにアクセスが集まってくる仕組みなのですね。
だからこそSEO対策をした需要のあるキーワード選定をしコツコツ書き続けることが大切。そして一度収益化すれば自動貯金箱の完成となるわけですね。
アフィリエイトは蓄積型ビジネスと言っても過言ではないでしょう。続けた人が勝つビジネスモデルですから諦めずに続けましょう。
めんどくさいアフィリエイトとおさらばするツールを紹介
ここまでアフィリエイトめんどくさいシリーズを紹介しました。そしてここからは僕が責任をもってオススメするツールを紹介させてください。
僕がアフィリエイトを始めたのは2018年の2月くらいでしょうか。まだそこまで経歴は長くはないですが半年で月収数十万を超えました。これはかなり驚異的な速さだと言われています。
でもなぜそんなことができたのか?素人ながらに猛烈に作業はしましたが、それよりも大切なこととしてレバレッジを効かせました。
アフィリエイトに没頭して3か月経過したころにふと考えたのです。このまま一人で作業するのでは全く労働収入と変わりないじゃないか。僕が目指していたのは資産収入ですから自分以外のなにものかが働いてお金を運ぶ仕組みを作りたかったのです。
そしてコンサルの先生に相談。自分で作業しながらももっと作業量を増やすにはどうしたらいい?
すると先生は「ランサーズを活用して人を使えば超効率が高くなるよ!」と一言。そしてそのやり方是非教えてくださいと願い、叶ったのが今のツールです。
ランサーズは日本最大級のクラウドソーシングで多くのフリーランスが登録しています。
Web関係が多いですが、カメラマンや編集者、ライター、SEO対策等まさにアフィリエイトサイトを作るのに活用できるプラットフォームなのです。
普通トップアフィリエイターに稼げるサイトを作ってください!と言ったら最低でも1000万は請求されますね。だってけっこう0から作るの大変ですしね。
でもランサーズなら自分でキーワードだけ選定して、ライターにこんなタイトルでこういう記事を書いて!と投げれば納期までに完成させてきます。
更にWordpressやその他ブログには編集者を雇ってライターが更新した記事をブログ化してくれと頼んどけばやってくれます。
目安はライターに100記事頼んで5万程度でしょうか。そして編集者も5万以下。要は10万あれば100記事のアフィリエイトサイトが完成するのです。
この破格さわかりますか?つまり100万あれば100記事サイト10個を完全外注化できる。こんなスモールスタートができてレバレッジを効かせられるビジネスはまずありませんよね!
あなたは指示を出す社長の役割ということです。だからアフィリエイトがめんどくさいと感じる人は、いち早く外注化を覚えましょう。
そのやり方はこちらに全て書いてあります→アフィリエイトの完全外注化マニュアル!記事を書かずに稼ぐ方法
価格は9800円ですが、余裕で元とれますし、悪用厳禁ですがこのノウハウをあなたが別の人にコンサルすれば何倍にもなって返ってくるでしょう。
今日から是非実践してくださいね。そして1年後には外注化で稼いだとコメントが来ることを待っています!